「SDGs時代の水・気候変動教育を問う」プロジェクト 公開研究会のご案内
「SDGs時代の水・気候変動教育を問う」プロジェクト 公開研究会のご案内
日本国際理解教育学会研究・実践委員会では2016年9月から3年間のプロジェクト「国際理解教育における理念と方法を問い直す」を3チームが取り組んでいます。その一つである「SDGs時代の水・気候変動教育を問う」チームがこれからの気候変動教育を考えるために、これまでの関連する研究および実践をふり返る機会を設けたいと思います。ふるってご参加ください。
日 時:2018年5月26日(土)14時30分~17時(14時~受付開始)
場 所:椙山女学園大学教育学部棟
報告内容:
開会の挨拶・趣旨説明:宇土泰寛(椙山女学園大学)
司会:林敏博(椙山女学園大学)
■「地球温暖化と総合的な学習の時間の始まり:環境教育の視点から」 飯島眞(松伏町立松伏第二中学校教員)
■「未来の地球人を作りたい:北極での学びを生かして」 横井成美(名古屋市立高針小学校)
■「地域・学校・企業と連携した水・気候変動教育への試み」 樋口有祐実・長谷川千璃・山口玲奈・吉本真純(椙山女学園大学教育学部宇土ゼミ代表)
質疑応答
参加費:無料(事前申し込み不要)
問い合わせ先:soga★hum.nagoya-cu.ac.jp(★を@に変えてください)
詳細についてはこちらをご覧ください。
Copyright © Japan Association for International Education
プライバシーポリシー