研究・実践委員会「地域の多文化化と国際理解教育」プロジェクト第6回公開研究会のお知らせ

【日時】2024年 12月 3日 ( 火 ) 19:30 ~ 21:00
オンライン(Zoom)開催 (19:20開場)

私たちの歩んできた道
~外国ルーツを持つ私たちが多文化共生の実践で感じた課題
発表者: 李 元 (り げん) さん
(ザ リット ゾーン ビサイド共同代表)


● ザ リット ゾーン ビサイドについて
 2020年の最終日に設立された私たちリットゾーン(略称)は、「育成される側」として多文化共生の地域実践の中で成長してきました。
 人脈も場所もない若い団体として、私たちは多文化共生の先輩方と出会い、多くの活動に参加してきました。毎年の定例イベントである「あーすフェスタ」や「高校進学ガイダンス」への参加、県立川崎高校や川崎大師高校での学習支援、そして講座や勉強会の主催・出席など、多岐にわたる経験を積んできました。また、多文化共生をテーマにしたレクリエーション活動を通じて、地域との交流も深めてきました。
● 発表・共有内容について
 社会人となった今、それぞれが経験した挫折や内面の葛藤、そして見えないところでの努力を振り返りたいと思います。以前は目の前のことに精一杯で、振り返る余裕もありませんでした。しかし、こうして時間をかけて総括することで、互いの役割や感じた課題を共有し、私たち自身の成長と多文化共生の未来について深く考える機会としたいと思います。また、同じチームメンバーとしても、互いの見えない努力や心の内にある思いを知ることで、今までの絆がより深まると信じています。
 この発表を通じて、私たちの経験が、同じように若くして多文化共生のサポートを始めたいと考えている団体や、後輩の育成に悩んでいる団体のインスピレーションとなれば幸いです。一緒に多文化共生の実現に向けて、新たな一歩を踏み出しましょう。

【内容】
● はじめに:プロジェクトの概要と趣旨
● パート1 :プレゼンテーション
● パート2 :ディスカッション
趣旨にてらし、パート1を受けて、フリー・ディスカッション形式で意見交換を行う場を設けます。
※参加人数をふまえ、Zoomのブレイクアウトルーム機能によりグループに分かれて行う可能性もあります。

【参加】
参加費無料
お申込先:https://forms.gle/Dq2KdRPyk33akhJp7
申込締切:12月 2日(月)
※お申込み頂いた方々のメールアドレス(申込時にご記載頂いたもの)にZoomのアクセス用URLなどを含むご案内メールを開始までにお送りいたします。

【お問い合わせ】
yt.nagumo.edw@gmail.com
南雲勇多(奈良教育大学)

Share: Facebookでシェアする Twitterでシェアする
Copyright © Japan Association for International Education
Facebook Page
プライバシーポリシー