研究・実践委員会学び論プロジェクト公開研究会開催のご案内
研究・実践委員会学び論プロジェクト公開研究会開催のご案内
「学び論:社会変容と自己変容をつなぐ『架け橋』づくり」プロジェクトがこれからの学びを考えるために、これまでの実践をふり返りながら そこから紡がれる概念とはなにかを考えるひとときを設けます。報告後、対話を通して、学び論プロジェクトの総括をします。 ふるって、ご参加ください。
報告: 藤井三和子(兵庫県立神戸商業高等学校・兵庫教育大学大学院) 「高等学校における海外研修を通じた国際理解の資質・能力の育成と『学び』との関連」 石川一喜(拓殖大学) 「教育の本質的な部分に立ち返ることとその実装へのチャレンジへ」
日時:2022年3月6日(日)午前10時から午後1時まで
開催方法:オンライン(ZOOM)
【申込先】
https://forms.gle/WpCjkYMgKbymCx15A
(申込〆切―3月3日(木)午後6時まで)
問合せ先:soga☆hum.nagoya-cu.ac.jp(☆を@に変えてください)
Copyright © Japan Association for International Education
プライバシーポリシー