「SDGs時代の水・気候変動教育を問う」プロジェクト 公開研究会報告

「SDGs時代の水・気候変動教育を問う」プロジェクト 公開研究会報告

 5月26日(土)に14名の方にご参加いただき、「気候変動と教育を問う」というテーマで公開研究会を開催しましたのでご報告いたします。

 SDGs時代のいま、これからの気候変動教育を考えるために、飯島眞さん(松伏町立松伏第二中学校教員)の「地球温暖化と総合的な学習の時間の始まり:環境教育の視点から」、横井成美さん(名古屋市立高針小学校)の「未来の地球人を作りたい:北極での学びを生かして」、樋口有祐実さん・長谷川千璃さん・山口玲奈さん・吉本真純さん(椙山女学園大学教育学部宇土ゼミ代表)の「地域・学校・企業と連携した水・気候変動教育への試み」という計3本の研究および実践報告がありました。
 環境教育からの流れを理解すること、子どもの状況を把握し授業を組み立てていくこと、地域社会や企業と連携し子どもの学びを授業を越えて社会や日常につなげていくことをそれぞれの発表から考える機会となりました。

 

研究会の様子

Share: Facebookでシェアする Twitterでシェアする
Copyright © Japan Association for International Education
Facebook Page
プライバシーポリシー